![]() |
むっぱーです^-^ノ
突然ですが,釣りにいきませんか~? セビリアで博士に渡す系のやつです^-^* 日程:2月7日(日)夜8時くらいから 場所:リスボン(現地参加可能 メガネモチノウオ&ヤガラ狙いでいこうかということで,現地集合アジアになります もちろん,遠隔地で参加でも茶室でもりあがりましょう^-^ 場所は,その時のメンバーの欲しいお魚によって, 何箇所かにわかれてもいいかな,とおもっています. 急すぎる!とおもうのですが, みんな結構すすんじゃってるぽなので, まだのお魚があれば,といったかんじです^-^* 人数がいれば,エリアを分けていければいいなとおもっています^-^* 突然すぎてごめんなさいですー><; 参加できそうな方は,ブログにカキコか,北フラメンバーにテルかメールで お願いしますー^-^* 参加者がいない場合は・・・ 一人孤独に釣りを楽しむむっぱーとなるでしょう><b ついでにポチもどうぞ^-^ ↓ ↓ ![]() |
テーマ:大航海時代Online - ジャンル:オンラインゲーム
|
![]() |
![]() |
![]() |
ジャジャーーーン
ポーカー大会商品一覧です^-^ノ 商品は選択方式になっています 上位の方から下記リストからひとつづつ商品を選択していただきます 1位~3位まではなんと賞金つき! 1位:A+B+C+賞金30M+豪華衣装♪ 2位:A+B+C+賞金15M 3位:A+B+C+賞金5M 4位:A+B+C 5位:A+B+C 6~10位 B+C ブービー賞 とっても残念な商品 ビリ 罰ゲーム 上記以外の方全員:参加賞 ******************************************** 商品A ■(4)マックスカロ×5基(ノウキン様御用達) ■(5)マックスキャノン×5(ノウキン様必需品) ■(2)船首エンジェル砲(ノウキン様ウキウキ) 工房職人の道具箱&ほこりをかぶった紙切れ(お宝がでるかも!) カテ3 200枚(ベルベッターなあなたに) カテ3、4を100枚ずつ(広くこよなく交易を愛する方に) ■(3)頭痛薬80個(勉強熱心な冒険家に最適) ラーの船首像(錬金特製アイテムですよぅ) 罪過のアストラローブ(サルベージブーストです) ■(1)グリフォン(おしゃれ紋章です) 0円宝石5種(「ルビー・サファイアは名産」「ガーネット・ターコイズ・ラピスラズリはただの宝石」137個&再交渉9枚(経験稼ぎたいならば!) 商品B ■(8)名工200個 ■(9)名工200個 ■(10)名工200個 ■(1)大成功鉄手足セット+撤収の鐘200個 大成功鉄手足セット+撤収の鐘200個 ■(6)NYボックス&NYロット ■(3)防御47レザーブーツ 依頼斡旋200枚 ■(2)断片地図10枚 ■(4)海軍紙5枚 ■(5)名匠仕立5個 ■(7)名匠鍛治3個 商品C ■(1)塩漬け魚の木の実添え200個 ■(2)塩漬け魚の木の実添え200個 ■(4)塩漬け魚の木の実添え200個 ■(3)塩漬け魚の木の実添え200個 塩漬け魚の木の実添え200個 ■(5)マグステ200個 ■(6)マグステ200個 ■(7)マグステ200個 ■(8)マグステ200個 ■(9)マグステ200個 ■(10)トリニン 200個 トリニン 200個 トリニン 200個 トリニン 200個 お問い合わせはむっぱーまで^-^* |
![]() |
![]() |
![]() |
皆様こんにちは、むっぱーです^-^ノ
いよいよポーカー大会が今週末と迫ってきました><b そこで、詳細及び確認のために、 持ち物、準備することなどを書いておきます。 参加予定の方は、要チェックです! まだ申し込みをしてない!という方は、 できれば前日までに「だんご」もしくは「むっぱー」にご連絡ください^-^* ***** ポーカー大会詳細 ***** 日時:2009年7月4日(土)21:00~ (終了予定時刻23:00) 場所:リスボン高台にて 所持金:所持金で勝敗判定を行いますので必ず3Mにしてきてください。 1k以下の端数はそのままで結構です 高台から銀行までは距離があるので、 スムーズな運営のためご協力ください ^-^ ペコリ 途中一度PTを入れ替え10戦×2回で順位を決めます。 PTは当日開会後に発表いたします。 また、上位はもちろんのこと参加者の方にも商品が(あるかもしれません)! なるべく交易品枠、アイテム枠を多少あけてご参加ください^-^* さらに、 二次会として幹事ダーリアによる交流モギもあります^-^* (二次会のみの参加もOK、二次会は事前申し込みは不要です) ポーカーで負けた人はうっぷんをここではらしてください^-^* 二次会はポーカー大会終了後スタートとなります おおよそ23:00開始を予定しております モギは、底モギを予定しております。 モギ初心者ももちろんOKOK~^-^ノ ベテランさんから初心者さんまでワイワイ楽しくやりましょう^-^ノ メンバーやそのときの状態などで臨機応変にいきますが、 一応大型船(底耐久) MAXしかない人は板なしで! 中型しかない人は気合で! 大砲 初心者5スロ ベテラン3スロ ・・・ノウキンスロ基(これはウソです・・・ゴメンナサイ 大砲の種類は自由です^-^* 大型に乗れない初心者の方が参加の場合ルールもかわるので あくまでも目安でおねがいします^-^* 貧乏装備でも冒険職でも大丈夫です^-^* 皆様のご参加をお待ちしております^-^ノ |
![]() |
![]() |
![]() |
ども、初カキコなミンピィことドS?なまんせるです。
きたる7/4の北フランドルポーカー大会の前に余興といたしまして 「北フラの王子を探せ!」 ということで、北フランドル商会に所属しています「アドリブ王子」 を見つける宝探しをみなさんに提供できればと考えております。 内容は簡単、リスボンのどこかに「アドリブ王子」キャラが隠れてますので 誰よりもはやくみつけるただそれだけです。 開催日時 7/4 20:20集合 20:30開始 20:50終了予定 場所 リスボンの高台(集合場所) 上位3名の方にすてきな商品&賞金 をご用意いたしておりますので、 多数様のご参加心よりお待ちいたしております。 なお不明な点等ございましたら、「ミンピィ、Nigel.Mannsell」 までご連絡いただけるとたすります。 北フライベントの前に盛り上がりましょう~!! |
![]() |
![]() |
![]() |
商会ブログを独占している疑惑が浮上中のむっぱーです,こんにちは><b
zeroさんから北フラブログをご覧の皆様へお知らせです><b 国籍,レベルを問わず誰でも参加OKのようです♪ ぜひぜひ参加!という方は, こちらのコメ欄に書き込むか 直接「zero」さんまでお願いします^-^* 以下添付です^-^ノ 大航海をのんびり楽しんでいますか??? さて,勝手ながらイベントを企画しました!!! 内容は海事練習とBC模擬です.興味のある方は参加してください. (どちらか片方だけでもかまいません.) 詳細は下記に有りますのご覧ください. 【海事練習(対人戦闘向け)】 ・日時 2009/03/20(Fri) 21:00~ ※ 途中参加・抜けOK ・集合場所/開催場所 カサブランカ ・職業 お好きな職業 (対人戦闘を考えているので,海戦などでよくなる職業をお勧めします) ・持ち物 よく乗る戦闘船(大型船,底耐久を推奨) よく使う大砲(名匠品を推奨) ⇒模擬を想定して,3つあれば十分です. 上記以外の一般的なアイテム(お弁当,予備帆,手桶など)と船部品(装甲, 追加帆など) 装備品は各自の判断にお任せします. ・練習内容 回避操船・抜けクリ(大型船での動きを想定) ・当日の流れ(予定) 21:00~21:30 … ブリーフィング・練習艦隊編成 21:30~22:30 … 回避操船練習 22:30~23:30 … 抜けクリ練習(先抜け・後抜け・即抜け) (23:30~24:30 … 模擬戦闘 時間を見て実施および実施時間を検討) 24:30~24:45 … 終了挨拶 これ以降に練習・模擬を続けていただいても問題ありません. ・お願い 対人戦闘経験の豊富な方はお手伝いをお願いします. 内容:慣れない方へのアドバイスや練習艦隊の統制など 【BC模擬】 ・日時 2009/03/21(Sat) 21:00~ ※ 途中参加・抜けOK ・集合場所/開催場所 集合場所:最寄の港 ※ 艦隊編成のため,できるだけ最寄の町にいてください. ただし,開催国の方はBC会場にいていただいてもかまいません. 開催場所:BC会場 ・持ち物 戦闘船(大型船,MAX耐久を推奨) ⇒中型船もある方は用意をお願いします. 一般的なアイテム,装備品と船部品 ・当日の流れ(予定) 21:00~21:30 … ブリーフィング・模擬艦隊編成・移動 21:30~24:00 … 模擬あるのみ!!!(様子を見て終了時間を変更します) 24:00~24:15 … 終了挨拶 ・補足 現在はBC模擬を想定しています. しかし,事前に通常模擬の方が良いと言う意見が有れば,通常模擬実施も検討 します. 【言語説明】 ・回避操船 船首・船尾に砲撃を貰わないように船を動かすこと (クリティカルを回避するための操船のこと) ・抜けクリ 白兵中に敵艦の船首・船尾に位置を取り,白兵終了と同時にクリティカルを入 れること 敵艦は回避操船をすることができないため,クリティカルが通常時より入りや すい ただし,砲撃タイミングをつかむには練習が必要 ・先抜け 白兵撤退時に先攻のタイミングで抜けること (白兵の攻撃が先攻で,撤収の鐘および通常撤退で抜けた場合) ・後抜け 白兵撤退時に後攻のタイミングで抜けること (白兵の攻撃が先攻で,撤収の鐘で抜けた場合) ・即抜け 白兵開始1ターンで白兵を抜けること ただし,1ターン目は白兵終了までの時間が2ターン目以降とは異なる. ・BC バトルキャンペーンのこと ・お弁当 行動力回復アイテムのこと 何か不明な点があった場合には【zero】へご連絡をよろしくお願いします. written by zero |
![]() |
![]() |