飲むヨーグルトのおいしい季節です♪
こんばんは、むっぱーです^-^ノ
リスボンの広場で…
むっぱーはVioletにお辞儀したフレ(だと思い込んでいた)Violetさん
にエモして立ち去ったところ…
しばらくして…
↓
Violet >>>うにゃ?むっぱーさんは私をご存知でしたっけ?(・・;
Violet >>>私はAR-Cさんからむっぱーさんの噂だけを聞いていますがwとテルがやって来ました…
しまったーーーー!!!!!
ゆかんぽさんにうっこりテル事件から数日しか経ってないのに…
ボケ老人ならぬボケむっぱーにorz
優しいVioletさんは「気になさらずに」と
大人対応をしてくださいました;;アリガトウデス
Violet >>>メモリアルの鬼とうかがってますwそれにしても、AR-Cさん・・・
一体どんな説明をしたんだろう…ドキドキ
さてさて…
少し前のことですがセイラにて
小さな事件が起こりました!
むっぱー>こちら現地のむっぱーです…
今積み荷をみたら水をいつの間にか1383も購入していました…
TikiKaren>砂漠地帯で、また、貴重な水を……
TikiKaren>現地人の反感を買っていますね、まちがいなく
むっぱー>ガクガク ずらかろう…
TikiKaren>「ちいい、またあのカボチャかよ。どうぜ座礁して水をこぼすくせに」
TikiKaren>とか、現地で囁かれているのです
むっぱー>ガビィィン…
小士郎>座礁してw
TikiKaren>水をこぼす……
むっぱー>スタッフがおいしく飲みつくします!!;;
小士郎>水はスエズの天然水ですか?w
TikiKaren>貴重すぎる……
TikiKaren>むぱ「あー、ぶつけちゃった!」座礁。水-1000
mochi>いあそれこぼしすぎ(笑)
小士郎>wwwwwww
mochi>実際のところ、スエズあたりって水は貴重なんかねぇ
TikiKaren>しらべましたが
TikiKaren>当時は、ナイル川とその伏流水しか水資源がなく
TikiKaren>かつ、下流域がそうとうな人口密度でした
むっぱー>…貴重品!
TikiKaren>かもしれませんね
mochi>陰口けてーい(何)
むっぱー>;;
小士郎>むぱさん・・なんてことを・・・・
TikiKaren>一応はエジプトは、古来からダムをつくったりと、
TikiKaren>水資源を確保していたので繁栄はしていたようですが
TikiKaren>ただ、そのせいで、他国との水争いが絶えなかった模様
TikiKaren>スエズで給水ならまだしも、
TikiKaren>ジェッダとかアデンは、しゃれにならないなう
むっぱー>@1350大事に使います…その後…
現地の人からの蔭口に怯えたムパーは
不要な大量の水を破棄することもなく
座礁してこぼさないように細心の注意を払い
副官船をひきつれ続け…
セイラのおいしい水を完飲したのでした…トホホ
今日も元気に~
ポチっとしてね♪
↓
