![]() |
商会ブログを独占している疑惑が浮上中のむっぱーです,こんにちは><b
zeroさんから北フラブログをご覧の皆様へお知らせです><b 国籍,レベルを問わず誰でも参加OKのようです♪ ぜひぜひ参加!という方は, こちらのコメ欄に書き込むか 直接「zero」さんまでお願いします^-^* 以下添付です^-^ノ 大航海をのんびり楽しんでいますか??? さて,勝手ながらイベントを企画しました!!! 内容は海事練習とBC模擬です.興味のある方は参加してください. (どちらか片方だけでもかまいません.) 詳細は下記に有りますのご覧ください. 【海事練習(対人戦闘向け)】 ・日時 2009/03/20(Fri) 21:00~ ※ 途中参加・抜けOK ・集合場所/開催場所 カサブランカ ・職業 お好きな職業 (対人戦闘を考えているので,海戦などでよくなる職業をお勧めします) ・持ち物 よく乗る戦闘船(大型船,底耐久を推奨) よく使う大砲(名匠品を推奨) ⇒模擬を想定して,3つあれば十分です. 上記以外の一般的なアイテム(お弁当,予備帆,手桶など)と船部品(装甲, 追加帆など) 装備品は各自の判断にお任せします. ・練習内容 回避操船・抜けクリ(大型船での動きを想定) ・当日の流れ(予定) 21:00~21:30 … ブリーフィング・練習艦隊編成 21:30~22:30 … 回避操船練習 22:30~23:30 … 抜けクリ練習(先抜け・後抜け・即抜け) (23:30~24:30 … 模擬戦闘 時間を見て実施および実施時間を検討) 24:30~24:45 … 終了挨拶 これ以降に練習・模擬を続けていただいても問題ありません. ・お願い 対人戦闘経験の豊富な方はお手伝いをお願いします. 内容:慣れない方へのアドバイスや練習艦隊の統制など 【BC模擬】 ・日時 2009/03/21(Sat) 21:00~ ※ 途中参加・抜けOK ・集合場所/開催場所 集合場所:最寄の港 ※ 艦隊編成のため,できるだけ最寄の町にいてください. ただし,開催国の方はBC会場にいていただいてもかまいません. 開催場所:BC会場 ・持ち物 戦闘船(大型船,MAX耐久を推奨) ⇒中型船もある方は用意をお願いします. 一般的なアイテム,装備品と船部品 ・当日の流れ(予定) 21:00~21:30 … ブリーフィング・模擬艦隊編成・移動 21:30~24:00 … 模擬あるのみ!!!(様子を見て終了時間を変更します) 24:00~24:15 … 終了挨拶 ・補足 現在はBC模擬を想定しています. しかし,事前に通常模擬の方が良いと言う意見が有れば,通常模擬実施も検討 します. 【言語説明】 ・回避操船 船首・船尾に砲撃を貰わないように船を動かすこと (クリティカルを回避するための操船のこと) ・抜けクリ 白兵中に敵艦の船首・船尾に位置を取り,白兵終了と同時にクリティカルを入 れること 敵艦は回避操船をすることができないため,クリティカルが通常時より入りや すい ただし,砲撃タイミングをつかむには練習が必要 ・先抜け 白兵撤退時に先攻のタイミングで抜けること (白兵の攻撃が先攻で,撤収の鐘および通常撤退で抜けた場合) ・後抜け 白兵撤退時に後攻のタイミングで抜けること (白兵の攻撃が先攻で,撤収の鐘で抜けた場合) ・即抜け 白兵開始1ターンで白兵を抜けること ただし,1ターン目は白兵終了までの時間が2ターン目以降とは異なる. ・BC バトルキャンペーンのこと ・お弁当 行動力回復アイテムのこと 何か不明な点があった場合には【zero】へご連絡をよろしくお願いします. written by zero |
![]() |
![]() |
楽しそうでぜひ参加したかったのに・・・
お仕事ぽよ;; 次の機会はぜひよろちくです><b |
タブン両方参加できると思います~(*´∀`)ウフ
BCとかはじめてなので お手柔らかによろしくです(*ノωノ) |
海事やってないけど、参加したいです。
対人全くやったことない初心者なので ご指導のほどよろしくお願いします。 |
(*^-^)ノ しつもーん!
金曜日の練習おわったあとには耐久回復するんでしょうか?装甲1しかもってないので・・・ |
> まんせるさん
初心者から慣れている方までいろいろな方を対象としています. 人数次第ではレベルわけも考えていますので楽しんでくださいね. > -○○○-さん 有志を募って耐久回復は考えています. 練習終了後にその件はお聞きする予定です. |
|
| ホーム |
|